discordというSNSで使われている、Botと呼ばれるアカウントたちを紹介していくwikiです。だれでも編集できますが荒らしは厳禁です

概要

Rythmは音楽をdiscord上で音楽再生ができたbot。
Youtubeから削除申請がありサービスは停止した。(詳しくは次項)
Rythmは1から10、Rythm-chanやRythm-Canaryというbotもいる。
ちなみに1と2、Rythm-Canaryは無料で使え、3から10、Rythm-chanはRythmPremiumという有料プランで使えるようになる。
さらに、非公式によるパロディーbotも大量に作成されている。これらは非公式なので、サービスを続けているものも存在する。

Rythmのサービス終了

RythmはYoutubeからのサービス停止要請によりサービス終了してしまった。
原因として広告なしに再生できたことや、Rythm Premiumで営利化していたことが挙げられている。
Rythmは次の計画に向け準備をしているとのこと
詳しくは公式サイト*1参照。
また、このページのこれ以降の情報は全てRythmが最後に起動していた時のものである。

基本情報

  • Rythm
      • 初期Prefix: !
      • 無料で使える。
  • Rythm 2
      • 初期Prefix : >
      • 無料で使える。
  • Rythm Canary
      • 初期Prefix : *
      • 無料で使える。
  • Rythm 3
      • 初期Prefix : &
      • RythmPremiumに入れば使える。
  • Rythm 4
      • 初期Prefix>用語解説 : %
      • RythmPremiumに入れば使える。
  • Rythm 5
      • 初期Prefix : -
      • RythmPremiumに入れば使える。
  • Rythm-chan
      • 初期Prefix : ~
      • 元々はステージチャンネルでの再生の先行体験用。
      • RythmPremiumに入れば使える。
      • あとかわいい。ほんと可愛い。

コマンド解説

ここでは主要なコマンドを紹介する。(多すぎて書ききれないです。)
  • play(略称 p )
音楽を再生する。 (使うRythmの頭文字)+play [再生したい曲の名前]で検索&再生ができる。
  • skip(略称 s )
音楽を次のキューに入っている曲にする。
  • loop(別名 repeat)
流れている曲を無限に流すようにする。
  • pause(別名 stop)
音楽を止める。また再生するには先ほど紹介したplayを使う。
  • queue(略称 q )
キューを見ることができる。 queue <ページ番号> でほかのページにあるキューを見ることができる。
  • skipto (略称 st )
スキップをキュー内の曲の順番で行う。
使い方 : skipto <キューの曲番号>
  • 詳細は公式Docs*2にて

Rythm公式サイトにいくと...?

Rythm公式サイト*3で、音楽の検索、再生やスキップなどのコントロールが可能。
ただ音量の調整はRythmPremiumに入らないと使えない。
(でも音量調整はDiscordでbotを右クリックして音量のつまみをいじればいい。)

Wiki内検索

どなたでも編集できます